こんにちは。
今日は良い天気です!ちょっと雲が多いですが、、、。
気温もプラスに近く、また少し雪が融けるのではないでしょうか。
そこで、明日、明後日と天気が崩れるとの予報なので、
少し外に出て、野鳥観察をしてきました(*^_^*)

エナガ

カワラヒワ

キクイタダキ

アカゲラ

ゴジュウカラ
どれも小さかったりボケたりしていますが、お許しを(笑)
他にも、ミヤマカケス、ツグミ、コガラ、ウソなど、
色んな鳥が交互に来て、非常に賑やかなひと時でした。
利尻では常に観察できる鳥(利尻島の野鳥リスト参照)みたいですが、
キクイタダキ、初対面でした!
国内最小の野鳥だそうですね。
ものすごく遠い場所でしたので、余計に小さくてすみませんm(__)m
アカゲラは木を叩く音は聞こえるものの、
なかなか姿を捉えられなくて、
手が凍傷になるかと思うくらい探しました(笑)
いつも、クリックありがとうございます!_(_^_)_

今回は、ひなげし館の隣の利尻山神社で撮りました。
お散歩に行かれるお客様に、よくおススメさせていただいています。
おみくじで運試しや、旅の安全祈願などにもいいですし、
流行りのパワースポットとして訪れてみるのも良いのではないでしょうか。

ネコもいました。

コメント
コメントを投稿